【ビジョン&使命・天職】で<御国:千年王国・メシア的王国・神愛王国>に導く【神の愛=主イエス】!!

★AMEN!HALLELUJAH!THANKS JESUS LOVE!★AMEN!HALLELUJAH!GLORY JESUS KINGDOM!★Good luck & God bless you!

【神愛福音道】【聖書価値観:神愛世界観・神愛歴史観・神愛人生観> 【神助道:神助精神・神助主義・神助本願・神助努力・神助本位】 【<御国:千年王国・メシア的王国・神愛王国>創世道】

誰かが貴方を必死に待っている!①

◇◇ 誰かが必死に待っている!(その1)◇◇<改訂版・再掲載>
【2001年5月28日に作成した<第138回>に加筆】
2001年5月26日21:00NHKスペシャル「たったひとりの医師として」を観て

●「あなたを必要とする何か」がどこかにあり、
 「あなたを必要としている誰か」がどこかにいるはずです。
 そしてその「何か」や「誰か」は、
 あなたに発見されるのを待っているのです(フランクル
 [「夜と霧」よりユダヤ強制収容所で絶望して自殺を決意した二人の囚人にフランクルはこう問いかけたそうです。]
●完全なる職業とは他人を歓ばして、我もまた歓ぶの職なり(内村鑑三

【神の愛=主イエス】に大事にされ大切なる皆さんこんにちは、ご愛読に感謝します。

NHKスペシャルで90年からの11年間、辺地医療にたった独りで挑んだ女性医師の記録がドキュメントで描かれていたのを観て私は感動しました。

まさしく、彼女が自己の【ミッション:使命・天職】を見出して【神の愛=隣人愛】に導かれた壮絶なチャレンジを紹介いたします。

女性医師の鈴木さんはサラリーマンの夫と二人の子供を守る専業主婦でした。
彼女が自己の【ミッション:使命・天職】を発見したのは、育児に明け暮れる毎日に、少し疑問を抱きだした33歳の頃のことです。
彼女には偶然のようなですが、たまたま観ていたテレビのドキュメンタリー番組が彼女の人生を一変させるのです。

その番組は僻地医療に挑む独りの老医師が自転車で往診している姿が描かれていました。そこには「誰かが待っていてくれる」という切実な信頼関係があることを発見し魅せられたのです。

彼女には【神愛の導き・霊感】が与えられて、自分の目指すべき道を見失い迷っていた【心の目】が開かれた瞬間です!!

 「そうだ!私も誰かを必死に待っている人々のためにこの身を捧げよう!!」

彼女は自分の目指すべき道として辺地医療の医師になることを決意したそうです。

●ある人の生活における最大の日とはその人の歴史的使命、すなわち神がこの世で彼を用いようとするその目的が明らかにわかり、またこれまで彼が導かれてきたすべての道がそこに通じているのを悟った日のことである(ヒルティ)

彼女は36歳で大阪市立大学の医学部に入学し、42歳で医師の資格を取得し、大阪の総合病院で医師として医療に従事します。
そして、’90年の49歳の時に、ついに辺地医療の医師になる夢を見事に実現してみせるのです。

鈴木さんが【ミッション:使命・天職】に出会い、素晴らしい【ビジョン:理想・夢・志】を描いてから、16年間を要してのことです。

彼女が赴任したのは北海道の「えりも町立診療所」でした。彼女と入れ替わりに、従事していた二名の医師が次々に辞めたために、たった独りで6400名の住人を任されることになるのです。

それまでの医師がいなくなり、住人との関係は不安と不信感からのマイナスのスタートでありました。

NHKは11年前の赴任の時にもドキュメント取材をしていました。今回の放送では、当時の取材も紹介してくれていて、この11年間の鈴木医師や住人の変化が良く判りました。

鈴木医師は大阪に家族を残しての単身赴任であり、当初は2年間だけの契約でした。
彼女には一人の生活ではさびしくて2年以上続けられるはずがないと思っていたのです。

それまでの医師はあまりの多忙の為に、医師が心身共に耐えられず診療所開設以来10年以上続けられたのは、今年の4月までの11年間やり遂げた鈴木医師だけでした。

600名に一人の医師の割合が全国平均なのに、この診療所は6400名を相手にたった一人で対応しなくてはならない過酷な状況でも、彼女は11年間ほとんど一人でやり遂げることができたのです。

何故、こんなにも過酷にもかかわらず、単身赴任でも、11年間という長い間、彼女だけが従事できたのでしょうか。

彼女には常に【神の愛=隣人愛】の助けがあったからこそやり遂げられたのだと私は確信します!ハレルヤ!栄光を主に帰します!

●神がひとたび人間の意志を所有されるならば、神はその人の中でみずからすべてのことを行い、彼を完全へと導き給う(聖女カタリナ)
●愛は重荷を感ぜず、労苦を顧みず、自分の力以上のことを行ないたがる(トマス・ア・ケンピス)
●愛は万事に対する能力をもち、愛しないものならば、力尽きて倒れる場合にも多くの事を成し遂げ功を奏させる(トマス・ア・ケンピス)

彼女の毎日は一日150名の外来を診療して、24時間体制で休むひまもありません。
たとえ救急患者がいない夜でも、いつも電話のそばで待機していなくてはなりません。

それまでの医師は疲れ果てて退散した理由もよくわかったはずです。しかし、彼女はネバー・ギブ・アップの精神が人一倍あったのです。
何故なら彼女の【ビジョン:理想・夢・志】の実現であり、まさしく彼女自身の【ミッション:使命・天職】そのものであったからです!

自分の心から望む【ビジョン:理想・夢・志】を目指す者を、【神の愛=主イエス】は喜んで助け見守り導き励ましてくれる証明です!

●神はその御心にかなうことを祈るように、自ら私たちを呼び覚まされます。しかし、このように神から賜った祈りと善き意志であるのにそれに対して神は私たちに限りない報いを授けられます(聖女ノルヴィッチのジュリアナ)
●あなたに備えられているものをすべて生かし抜きなさい。神はあなたの、その善き意志を助けてくださるだろう(トマス・ア・ケンピス)

【神の愛=主イエス】と共に、鈴木医師を支えたのは誰だったのでしょうか?それはえりもの住人であり患者たちでした。

特に、赴任当時、食道炎を治療してあげた淡路タキエさん(79歳)は、鈴木医師には思い出深い一人です。淡路さんは昆布漁で生計を立てる貧しさゆえに、お礼の代わりに、いつも【オリジナル・ソング】をプレゼントしてくれました。そして入院患者の為にも励ましの陽気な【オリジナル・ソング】を歌って聞かせてくれたそうです。

鈴木医師の疲れた心を慰め癒し励まされるのは、<相愛互助・互助友愛>の暖かさではないでしょうか。鈴木医師は語っています。

 「私は淡路さんに出会うために、ここに引き寄せられたように思うのです。」

優れた医療知識・技術よりも、人間相互の心の交流と信頼関係こそが医療現場にとって必要であることを教えてくれたのは、北海道のはずれの小さな町の住人でした。

元気だった淡路さんも90歳になる現在、一年半前に失明してしまい、自宅でふさぎこみ、歌も歌わなくなるほどに元気を無くしていました。

今度は鈴木医師の方が元気付け励ます番かもしれません。鈴木医師は淡路さんを励ますためにとラジカセをプレゼントします。元気を出して昔のように陽気に踊って歌えるようにと。

ところで鈴木医師に11年間もやり遂げられる本当のたくましい精神力と堅忍力とが身につくには厳しい【試練:神愛の特訓】があったのです。
【ミッション:使命・天職】にチャレンジするには常に、実践を容易にさせるためにと、【神恵】ある【特訓:オーディション&リハーサル】があるものですね。

それは、当初の2年契約の期限が近づき彼女が自宅に帰る準備をしていた時に起こります。

突然夫から息子が脾臓に腫瘍が発見されて緊急手術をする事になった知らせを聞きます。大手術は無事終りますが、もしかしたら悪性のガンであるかもしれず、判明するまでに1週間以上かかることを知らされます。

鈴木医師にとって、彼女が33歳の頃には、まだ4歳であった息子はとても貴重な存在でした。何故なら、息子への愛がそれまでの自己中心の自分を否定させてくれたからです。

自分よりも息子を大切に愛する経験で、自分以外の誰かの為に、自分を必死に待っている人の為に尽くしたい!という【隣人愛=神の愛】に目覚めたのだと思います。

鈴木医師は結果が知らされる1週間を必死になって、我が子の無事だけを祈り願ったのでしょう。8日目に連絡がきました。腫瘍は良性であり、無事に助かったのです!

病院内では看護婦や入院患者のみんなからの「良かった!良かった!」という声が聞こえてきて、鈴木医師には、全てのものに【命の息吹】を感じられたそうです。そしてその時に初めて患者やその家族の不安や心配の気持ちがはっきり理解できたそうです。自分の身近な愛する者の病気を通じて、鈴木医師は本当に親身になって患者を診れる医師となれたのです。

彼女が目指す【ミッション:使命・天職】に【ライト・スタッフ(適格者)】と認められるために、【神の愛=主イエス】の<最善のプレゼント>だったと私には確信できます!ハレルヤ!

●試練を耐え忍ぶ者は幸いなり。その人は適格者と認められ、神を愛する人々に約束された命の冠をいただく(ヤコブ書1‐12)
●苦しむ隣人を見捨てない人だけが、自らの試練に耐えられるのです(スウェーデンの詩人リューネベリー)
●歓ぶ者と共に歓び、泣く者と共に泣きなさい(ロマ書12-15)

★★【その2】につづく★★