【ビジョン&使命・天職】で<御国:千年王国・メシア的王国・神愛王国>に導く【神の愛=主イエス】!!

★AMEN!HALLELUJAH!THANKS JESUS LOVE!★AMEN!HALLELUJAH!GLORY JESUS KINGDOM!★Good luck & God bless you!

【神愛福音道】【聖書価値観:神愛世界観・神愛歴史観・神愛人生観> 【神助道:神助精神・神助主義・神助本願・神助努力・神助本位】 【<御国:千年王国・メシア的王国・神愛王国>創世道】

【神の愛】⇔<驚くべき導き>!

◇◇ 驚くべき導き ◇◇<改訂版・再掲載>
【2001年6月6日に作成した<第144回>に加筆】
2001年6月5日(火)深夜0:00NHK.BS「欧州生活」を観て

●やむなくする者のみが大事を成し遂げる(ヒルティ) 

【神の愛=主イエス】に大事にされ大切なる皆さん、こんにちは!ご愛読に感謝します。

私は、この場で、常に驚くべき【神の愛の導き】である【試練&祝福:オーディション&リハーサル】のを紹介してきました。

ある人には、それが病気・事故・災難であり、ある人には失敗・挫折でもありますが、共通している事は、そのような【試練:神の愛の導き】があったからこそ、結果的には、本心から自分自身が望んでいた【ビジョン:理想・夢・志】を具体的に実現できたということです。

自己の計画と自力で何とか世に出て目指そうとしたゴールよりも、はるかにダイナミックな成果を得る事ができたのです。

●導きの正反対は出世主義である(ヒルティ)
●賢さで人生を乗り切るのは困難だが、導きによって生きるのは容易である(ヒルティ)
●驚くべき導きの、神の側からみた目的と直接の狙いは我々を普通の卑近な意味で幸福にすることではない。むしろ、恐れを知らず、あらゆる良き行いをすすんでしようとする人、一言でいえば、英雄的な人にするためである(ヒルティ)

フランスの中心街シャンゼリゼ大通りにある「ル・バルザック」という映画館をご存知でしょうか?私はテレビ報道で初めて知り、そこにも驚くべき【神の愛の導き】を実感しましたので紹介させて下さい。

ご存知のように、活動映画の誕生はフランスですね。しかし、そのフランスも昔ながらのヨーロッパ映画よりもハリウッド映画とアメリカ的映画鑑賞文化を受入れつつあるようです。つまり<商業ベース>に乗った若者娯楽文化の影響です。

そんな映画業界で、一つだけ独自の映画館運営で輝きを放つのが「ル・バルザック」です。
経営者はジャン・バルザック氏ですが、映画館経営としては3代目です。
1911年にロシア革命を逃れて、自由にあこがれて頼る当ても無く、貧しい移民としてフランスに渡って来た祖父が、1935年に一代で興したのが「ル・バルザック」の始まりです。

ジャン・バルザックもまた幼い頃から映画を愛する少年でした。
彼は映画監督を目指します。そして名監督ルイス・ブニュエルの助監督までを務める活躍をします。
将来を有望視されていたことは間違いありません。
しかし、絶好調の彼に人生を一変させる出来事が起きます。
それは父の急死です。1973年のことです。

彼は映画館「ル・バルザック」の経営をやむなく受け継ぐことになるのです。
自分が望み思い描き続けた映画監督になる<夢>を棄てて…。
しかし、この【試練】こそが【神の愛の導き:オーディション&リハーサル】であったのだと私には確信できます!

●人の計画は成りて敗れ、神の計画は敗れて成る(内村鑑三

当時既に、映画館経営は赤字でありました。彼が引継ぎようやく黒字経営となったのは、28年後の21世紀になってのことだそうです。ジャンの偉大なるチャレンジに乾杯です。

ところで苦節28年間、ジャンはただの月並みな映画館経営だったのでしょうか?

いいえ、それは違います。彼でなければ絶対に実現しなかった彼の【ミッション:使命・天職】そのものでした。

父親から引き継いだ当初、借金は増え続けるだけで観客は増えないのを見兼ねた妻が一つのアイデアを提案してくれました。
それは妻の出身地ポーランドの手作りのお菓子で<おもてなし>することでした。
この誠実な優しさこそがフランスの人々の心を射止めたのです。
たちまち評判となり、観客が観客を呼ぶようになります。

ジャンもまた観客が増えた事で、喜びと勇気が沸いてきました。
妻だけでなく私も何かやらないといけないと彼が考えついたのが、映画の上映前と上映後の解説でした。
<映画人>の彼だからこそできることです。
他の映画館では行われないユニークで世界唯一の夫婦の【おもてなし】が訪れる観客の心をとらえて行きました。

●我等は愛せられんと欲するも愛せられず、しかれども愛するは我等の自由なり(内村鑑三

こよなく映画を愛して、映画監督を夢見たジャンも、訪れる観客に励まされて様々な企画を考案します。
彼はうれしそうに語ってくれます。

 「全ては観客です。観客が来てくれるなら全て出来る気がする。
  観客が新たなチャレンジへの意欲と勇気を与えてくれるのです!」

彼は映画上映とコンサートやパーティーを組み合わせた様々なイベントを実現して行くのです。
そして、お菓子で<おもてなし>することも大切にして、今では17区にあるゲルハルトの店のケーキに決めているそうです。

フランスに行かれる方は是非とも一度お立ちより下さい。

ジャンには<信条>があります。それは常に「良質なものを提供する」ということだそうです。
イタリア映画作品の『ニューシネマ・パラダイス』のような、昔ながらの心温まる映画館を目指しているのです。
彼はいつも上映の前に観衆の前に立って手をあげて叫びます。

 「さあ、行こうか!そろそろ始めるよ!」

観客が一斉に拍手して幕があがり、照明が消されます。

今では行列が出来て、入場をお断りするくらいの人気があるそうです。
観客も楽しそうに語ってくれます。

 「あそこに行けば、必ず何かあるんだ」
 「ここで初めて会った人でも、旧い友人のような気がします。」

今ではパリにならなくてはならない貴重な存在なのです。

彼の情熱は単なる「ル・バルザック」の映画館経営だけで満足しません。
ハリウッド映画に押されてしまっている「ヨーロッパ映画」の普及・PRの中心となって活躍しているのです。
彼はEU本部に企画を持ち込んで、見事に企画を実現させました。
コペンハーゲンやローマの映画館と連帯した「ヨーロッパ・シネマ」という組織を結成し普及に懸命です。

さらに「ル・バルザック」を活用して、新人発掘のために若手作品を積極的に紹介しています。
彼の着眼点は映画界でも高く評価され注目されています。
例えば、日本映画の大島監督や北野監督作品も、この映画館で紹介されて有名になったそうです。

ジャンをそこまで映画の世界に導いてくれたのは、先人の偉業があってこそでした。
シャイヨー宮の地下には「シネマテーク・フランセ-ズ」という個人的ライブラリーが今でもあるそうです。
アンリ・テングロア氏が個人で収集したことから始まったこのライブラリーでは世界の映画を安く鑑賞できて、各時代のポスターがたくさん展示されているそうです。

ジャンは私たちにフランスの素晴らしい<精神>に学ぶ事を教えてくれます。
それは、祖父が1911年に祖国を棄てて【自由】を求めて移民でやって来たときに、快く迎え入れてくれ、同胞として受入れてくれた【自由・平等・博愛】の精神であり、それはフランスの伝統的な映画文化にも根付いているそうです。

 「しっかりと目を開いて見れば、どんな人々とでも分かち合う事ができる」

彼がフランスで学び確信したこの<精神>を具体的に実現しているものが、「ル・バルザック」そのものです!
ル・バルザック」はまさに人々が心を開き、【自由】に交流できる素晴らしい【愛と自由のコミュニティ】です!

神の国はあなた方の内にある(ルカ伝17-21)
●あなたに出会った人が誰でも前よりもっと気持ちよく、明るくなって帰るようにしなさい(マザー・テレサ

ジャンは自分を育ててくれた全てに対して<恩>を忘れず、そして感謝の気持ちで、映画の素晴らしさを通じて【愛と自由の戦士・神の僕】となって【福音伝道】をしていることに感動し、励まされます。

●この世にある安らぎはただ一つ、大いなる目標への確信だけである(ヒルティ)
●心の定まるのはまことによいことである(ヘブル書13-9)

私たちも、ジャンのチャレンジに見習って、【神の愛の導き】である【試練:オーディション&リハーサル】を素直に受け入れて、自分だからこそできる!【ミッション:使命・天職】を心に抱く【ビジョン:理想・夢・志】の中に再発見しましょう!

●どんな幸福な生活にも数多く起こる試練や心労を、堪えがたい重荷だと考えるか、それとも自分の生活原則を実行し修練するために、神から授けられた機会だと見るかは、ものごとの感じ方として大きな相違である。そして、この感じ方次第ですべてが決まるのである(ヒルティ)

皆さんも、【神の愛=主イエス】の<驚くべき導き>に従って、思いがけない【ミッション:使命・天職】を発見して【愛と自由の戦士・神の僕】として、愛する分野(立場)で、【福音伝道】に活躍されることを心より応援しています!

●神のために大事を計画し、神より(与えられる)大事を望め(在インド宣教師ウイリアム・ケリー)
Attemupt great things for God, expect great things from God.
●ただ偉大な理念の召使と考えるようになったら、その人はすでに確実な頂きに達したといえる。聖書は、これを「神のしもべ」と呼んでいる(ヒルティ)
●主はこう言われる。
 「さまざまな道に立って、眺めよ。昔からの道に問いかけてみよ。どれが、幸いに至る道か、と。その道を歩み、魂に安らぎを得よ。」(エレミヤ記6-16) 

ハレルヤ!栄光を主に帰します!
主の恵みに感謝します!アーメン!

それでは今日も明日も素晴らしい人生をお過ごし下さい。
May grace and peace be with your spirit.
Good luck & God bless you!

メイル歓迎します!
cforum@tanaka.name
田中 聡(さとし)