『アメリカの心(原題:GRAY MATTER)』(学生社)
~全米を動かした75のメッセージ~
How we perform
as individuals
will determine
how we perform
as a nation.
個人として
どのように活きるかが、
やがて
国家として
いかに活きるかを
決める事になる
ここに紹介するメッセージのシリーズは米国新聞「ウォール・ストリート・ジャーナル」に1979年から定期掲載し続けているユナイテッド・テクノロジー社の企業広告としてのメッセージです。
★★★
●大切なのは
”何時”でなく”何”
テッド・ウイリアムスは42歳で、
生涯最後の公式打席に立ち
ホームランを
かっとばした。
ミッキー・マントルは20歳の
大リーグでの最初のその年に
23本のホームランを
打った。
ゴルダ・メイヤーが
イスラエルの首相になったのは
71歳の時、
ウイリアム・ピット二世が
英国の
首相になったのは
24歳の時だった。
ジョージ・バーナード・ショーが
94歳の時
彼の芝居のひとつは
はじめて上演された。
モーツアルトのシンフォニーが
初めて出版された時、
かれはたったの7つ。
ところでこんなのはどう?
ベンジャミン・フランクリンは
16歳で
新聞の社説を書き、
81歳でアメリカ合衆国の憲法の
草案を起こした。
才能さえあれば
若すぎるとか
年をとり過ぎているとかってことはない。
認めようじゃないか。
年齢は能力に
ほとんど関係ないって事実を。
1979年8月、1985年11月掲載
このメッセージには、
17,663通の手紙が寄せられ、
81,999枚のリプリントが発送されました。
このメッセージは、マンチェスター・ニューハンプシャー・ユニオン・リーダー紙に載ったアンジェリーナ・フィッツバッグという女性に関する記事の一部として取り上げられました。この女性は引退した建築設計積算士で、この年に最初の絵画の個展を開いたんですが、その時彼女が88歳だったという事実にニュース・バリューがあったようです。
★★★
●新しく始める限り、老いることはない(ブーバー)
●日々新たにして、また日々新たなり。新が勝って旧が負けるが恒(内村鑑三)
皆さんの心に抱く<最愛の我が子・我が分身>である【ビジョン:理想・夢・志】の実現を目指す一日一生!日々新たな活躍を心より応援しています!
今日も明日も素晴らしい人生をお過ごし下さい!
May grace and peace be with your spirit.
Good luck & God bless you!