【ビジョン&使命・天職】で<御国:千年王国・メシア的王国・神愛王国>に導く【神の愛=主イエス】!!

★AMEN!HALLELUJAH!THANKS JESUS LOVE!★AMEN!HALLELUJAH!GLORY JESUS KINGDOM!★Good luck & God bless you!

【神愛福音道】【聖書価値観:神愛世界観・神愛歴史観・神愛人生観> 【神助道:神助精神・神助主義・神助本願・神助努力・神助本位】 【<御国:千年王国・メシア的王国・神愛王国>創世道】

<我が心>に宿る【神の愛】!

●<神様の御姿>(ウイリアム・ブレイク)

   自分ではどうしようもできない苦しみ悩みの中にある時には、

   たとえ、<神様>にではなくとも、誰でも祈ることがあるよね。  
 
   <どうか、お恵みを!慰めを!励ましを!お助けを!>と。

   祈る先が【自由・平等・寛容・博愛】など<美徳御自身>なら、

   感謝の気持ちも<美徳御自身>に捧げようじゃないか。
  

  わかるだろう?

  【自由・平等・寛容・博愛】といった<美徳御自身>もまた

  【神の愛】であり、<天のお父様>そのものだってことが。

  【自由・平等・寛容・博愛】といった<美徳御自身>だって

  【救世主】であり【神の子】であり、【聖霊】だってことも。


   ならば、こうもいえるだろう。

   【自由】は人間の本性、

   【平等】は人間の個性、

   【寛容】は人間の理性、

   【博愛】は人間の神性、
  

   つまり、自分ではどうしようもない苦しみ悩みの中で、

   思わず折ってしまう、どんな些細な祈りであっても、

   <どうか、お恵みを!慰めを!励ましを!お助けを!>とは

   誰でもが、人間性に宿る【神の愛】に祈っていることになるね。

  
   だから、異教徒だろうと、イスラム教だろうと、ユダヤ教だろうと、

   お互いに<人間性>を大切にして信じ望み愛そうじゃないか。  

   <人間性>には【自由・平等・寛容・博愛】の<美徳御自身>が宿り、

   <人間性>には、まさに【神の愛】が宿っているのだから。

 ●The Divine Image(William Blake)

  To Mercy, Pity, Peace, and Love
  All pray in their distress;
  And to these virtues of delight
  Return their thankfulness.

  For Mercy, Pity, Peace, and Love
  Is God, our father dear,
  And Mercy, Pity, Peace, and Love
  Is Man, his child and care.
  
  For Mercy has a human heart,
  Pity a human face,
  And Love, the human form divine,
  And Peace, the human dress.

  Then every man, of every dime
  That prays in his distress,
  Prays to the human form divine,
  Love, Mercy, Pity, Peace.
  
  And all must love the human form,
  In heathen, turk, or jew;
  Where Mercy, Love & Pity dwell
  There God is dwelling too.

★★★

【神の愛=主イエス】は【★ダイナミック!★エキサイティング!★ワンダフル!】な存在なので、<キリスト教世界:【聖書】・教会制度・神学>におさまるようなチッポケな存在ではないことを体感できます。

●真理は教会より大なり(内村鑑三
●神は何らかの教会制度や、さらにある一定の学問の中に限られてはいない。
 そのようなものがなくとも、神は自らを知らしめ給う(ヒルティ)
●教理を知らないでもクリスチャンである者が少なくない。
 キリスト教は証明せらるべき教義ではなくて、生活さるべき一つの生命である
 (ヘンリー・ドラモンド)
●キリストは教会の救い主にあらずして、世界の救い主なり。
 彼は今や狭き教会を去って広き世界に偏在したまう。
 キリストの教会は世界にして会員は人類なり(内村鑑三

偉大なブレイクが説明したように、【神の愛=主イエス】は、世界中の誰の心にも宿り、【霊性:魂[勇気]・善意・良心】として体感できることは<歓喜!感動!感謝!>です!

●【良心】とは人間の行いの善悪を判断し、善を命じ、悪を禁じ、善をほめ、
 悪を戒める神よりの心の声である。
 人間は心の中に刻まれた法を持っており、それに従うことが人間の尊厳であり、
 また、人間はそれによってさばかれる。
 【良心】は人間の最奥であり、聖所であって、そこでは、人間はただひとり神と共にあり、
 神の声が人間の深奥で響く(カトリック要理:ロマ書2-15~16)
●神が命じ人が神に応える所に【良心】がある。【良心】は人の神覚である、
 人を離れて人が独り神と相対して立つ時に【良心】がある(内村鑑三
●道徳は人の道であり、【良心】は神の生命である。(内村鑑三

私たちの心に宿る【神の愛=聖霊】は、いつでも、どこでも、たとえ奈落の底までも、私たちと<いつも一緒!>です!ハレルヤ!

●我は逃れんと欲して、我が神の恩恵の手より逃れることはできない。
 神は奈落の底にまで、神の手を拡げて我を支え我を救い給う(内村鑑三詩篇139‐7~8)
●私はあなた(主)の御霊から離れてどこへ行けましょう。
 私はあなたの御霊を離れてどこへ逃れましょう
 たとい、私が天に昇っても、そこにあなたはおられ
 私が黄泉(ヨミ)に床を設けても、そこにあなたはおられます(詩篇139‐7~8)
●私が暁(アカツキ)の翼をかって、海の果てに住んでも、
 そこでも、あなたの御手が私を導き、あなたの右の手が私を捕えます(詩篇139-9~10)

皆さんの心に宿る【神の愛=主イエス】を、【霊性:魂[勇気]・善意・良心】に体感して、【ビジョン:理想・夢・志】を目指して、<いつも一緒>で<最高!最善!最美!>の【神の愛=主イエス】と共に活躍されることを心より応援しています!

●幸福とは神と共にあることである。それに到達する力は、魂の声なる勇気である(ヒルティ)
●あなた方がわたしを呼び求めて歩き、わたしに祈るなら、わたしはあなた方に聞こう。
 もし、あなた方が心を尽くしてわたしを捜し求めるなら、わたしを見つけるだろう。
 わたしはあなた方に見つけられる(エレミヤ記29-12~14)
●あなたの神、主は、あなたのただ中におられる救いを施す勝利の勇士だ。
 主は喜びをもってあなたのことを楽しみ、その愛によって安らぎを与え新しくされる。
 主は高らかに歌って、あなたのことを喜び給う(ゼパニヤ書3-17)
●見よ、わたしはあなたと共にいる。あなたがどこへ行っても、わたしはあなたを守り、
 必ずこの土地に連れ帰る。わたしは、あなたに約束したことを果たすまで決して見捨てない
(創世記28-5)

それでは今日も明日も素晴らしい人生をお過ごし下さい。
May grace and peace be with your spirit.
Good luck & God bless you!