<一日一生:5月10日>(内村鑑三)
●そこで、あなたがたに言っておくが、
神の霊によって語る者はだれも「イエスはのろわれよ」とは言わないし、
また、聖霊によらなければ、だれも「イエスは主である」と言うことができない
(コリント前書12-3)
聖霊は神が人類に賜う最大の賜物である。
しかし賜物であるからというて物ではない。
触れ、量り、分析することのできるものではない。
霊は気である、勇気である、正気である、道徳的感化力である。
聖霊をみたまとよんで、
瑶玉(ヨウギョク)のさらに精化したる者であるかのように解するのは大なる誤りである。
聖霊は霊である。
ゆえに気である、精神である、生命(イノチ)である、心である、情である。
ゆえに道徳的感化力としてわれらに臨み、
その中に愛を生じ、信仰を起こすものである。
聖霊に鳩の形もなければ、焔(ホノオ)の熱もない。
われらはただこれをわれらの霊の力、光、生(イノチ)として感ずるまでである。
★★★
●<最大の賜物>(内村鑑三)
全世界にあらず、
善知識にあらず、
聖徳にあらず、
長寿にあらず、
聖霊なり。
神を知るの知恵なり。
死に勝つの能力(ちから)なり。
しかして神はこの最大の賜物を、キリストによりて、われらに下したもう。
【神の愛=主イエス】を≪超歓喜!超感動!超感謝!の大讃美!大絶賛!大称賛!≫の<心意気>で
<公言・信仰告白>できることは、私のチッポケな<自力>からではなくて、【神の愛=主イエス】から与えられた【賜物:無償ギフト・神恵】のおかげであり、【神の愛=聖霊】の<神を知る知恵>と<死に勝つ能力>であることは感激です!ハレルヤ!
【神の愛=聖霊】は、<無限大!>の【神の愛=隣人愛】で心を満ち溢れさせてくれて、常に【霊性:魂[勇気]・善意・良心】を<パワー・アップ>させてくれます!
●イエスは立ち上がって大声で言われた。
「渇いている人はだれでも、わたしのところに来て飲みなさい。
私を信じる者は、聖書に書いてあるとおり、
その人の内(心の奥底)から生きた水が川となって流れ出るようになる。」
イエスは、御自分を信じる人々が受けようとしている“御霊”について言われたのである
(ヨハネ伝7-37~39)
皆さんの心に【神の愛=聖霊】を積極的に迎え入れて、【霊性:魂[勇気]・善意・良心】を日々新たに<パワー・アップ>してもらって若々しく新鮮な【青年の心・幼な心】を保ち続けて、皆さんの心に抱く<最愛の我が子・我が分身>である【ビジョン:理想・夢・志】を目指して、<不屈の楽天主義・楽観論>の【パッション:受難覚悟の情熱・熱望・気迫】で前進し続けることを心より応援しています!
●わがたましいよ。主をほめたたえよ。
主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。
主は、あなたのすべての病をいやし、
あなたのいのちを穴から贖い、
あなたに、恵みとあわれみとの冠をかぶらせ、
あなたの一生を良いもので満たされる。
あなたの若さは、鷲のように、新しくなる(詩篇103-2~5)
●あなたは知らないのか、聞いていないのか、主は永遠の神、地の果てまで創造された方。
疲れることなく、たゆむことなく、その叡智ははかり知れない。
疲れた者には力を与え、精力のない者には活気をつける。
若者も疲れ、たゆみ、若い男もつまずき倒れる。
しかし、主を待ち望む者は、新しく力を得て、ワシのごとく、翼を張りてのぼり
走れども疲れず、歩めども倦まざる者となる(イザヤ書40‐28~31)
●神は我をして我以上の思想を語らしめ、我以上の事をなさしめ給う。
神に頼る我は小なりといえどもはなはだ大なる者なり(内村鑑三)
●イエスと共にある者は;
◆青春の詩的理想を持続することができる
◆単純にして一貫せる生涯を完全に遂行できる
★平民の友★自由の主張者★理想の追求者
にしてその
★実行者★大革命家★大詩人★大預言者
●青年、壮者とは;
常に不可能を計画する人
常に大改革を望む人
常に詩人的にして夢想する人
常に利害にうとき人
それでは今日も明日も素晴らしい人生をお過ごし下さい。
May grace and peace be with your spirit.
Good luck & God bless you!