【ビジョン&使命・天職】で<御国:千年王国・メシア的王国・神愛王国>に導く【神の愛=主イエス】!!

★AMEN!HALLELUJAH!THANKS JESUS LOVE!★AMEN!HALLELUJAH!GLORY JESUS KINGDOM!★Good luck & God bless you!

【神愛福音道】【聖書価値観:神愛世界観・神愛歴史観・神愛人生観> 【神助道:神助精神・神助主義・神助本願・神助努力・神助本位】 【<御国:千年王国・メシア的王国・神愛王国>創世道】

【聖書】は【神の愛】の<羅針盤>!

◇◇【聖書】⇔【神の愛】を正確に計測できる羅針盤!◇◇<改訂版・再掲載>
【2005年7月26日に作成した<第382回>に加筆】

最近のTV報道によればフランス語の「数の数え方」が解りにくく不便であるということが話題になっています。

私のわずかな海外生活経験ですが、米国の数量を計測する基本単位も、日本に比べれば不便でした。

距離・速度  1インチ=2.54cm
       1フィート=12インチ=30.48cm
1ヤード = 3フィート=0.9144m
       1マイル =1760ヤード 1.6093km

面積     1スクエア・フィート=0.93平方メートル
       1スクエア・ヤード=9スクエア・フィート=0.8361平方メートル
       1エイカー=4046.86平方メートル    

重量     1オンス(oz) = 437.35グレインズ= 28.35g
       1パウンド(b) = 16オンス(oz)  = 0.4536kg

ガソリン   1ガロン = 3.7853リットル

温度     水の氷点 = 華氏32度 = 摂氏0度
       水の沸点 = 華氏212度 =摂氏100度       
        
       華氏 = 摂氏度数 × 9/5 + 32
       摂氏 = (華氏度数-32) × 5/9

日本では、基本単位が距離、長さ、サイズ、重量、温度でも、とても解りやすく、細かく、よくできていると思います。一方で米国は単位に12進法や16進法が出てきたり、日常で使われる最小単位があまりにもアバウトで大きい事に驚きました。

たとえば「長さ」を話題にする時に日本の1mm、1cm単位で考える常識が、米国ならば、1インチ(2.5センチ)でも通用する世界なののですから、これでよく不自由しないものだと感心するばかりでした。

日本人より体格自体が横にも縦にも大きいので、道路は広く建物は大きく、天井も高くて、食べ物も飲み物も普通サイズが日本人にはビッグ・サイズであり、サイズの計測基準もまた、日本人よりもビッグ・スケールであるのかもしれません。

日本人は細かい計測基準を常識にしているので、きめ細かく几帳面で、何でも分刻み、ミリ刻みに正確に設計できて計画を立て実行することを得意とするのかもしれません。

一方で、計測基準が大まかで不便ならば、現実生活での些細なことに気を使わないで、過剰すぎる完ぺき主義にも陥らないですむという利点があるのではないでしょうか。

以前にも話題にしたように、米国社会が理想へのチャレンジがしやすくて、超現実的な<発想・アイデア>が豊かなのには、現実世界の計測基準が<アバウト>であることが、功を奏しているのだと思えるのです。

●たえず偉大な思想に生き、ささいなことを顧みないように努めなさい(ヒルティ)

しかし、米国社会のように【ビジョン:理想・夢・志】を大切にできるためには何よりも、【神の愛】の計測基準となる【羅針盤】が不可欠だと思います。それが【聖書】です!

●なんという書であるか。世界だけそれだけ広くかつ大きく、造化の根底に根ざし、青空の密室にまでそびゆ。日の出と日の入りと、約束と成就と、生と死と、人類のすべての理想とはこの書の中にあり(ハイネ:内村鑑三訳)

ご存知のように、日本社会では【神の愛=主イエス】を確認し実感できる計測基準となる【羅針盤=聖書】の【御言葉】があまり大切にされていません。

米国では、【God】が至る所に掲げられ、たとえば裁判所の壁にも
 「In God We Trust」
と明記されていたり、聖書を片手に宣誓したすることは映画やTVで見受けます。

日本でも地鎮祭や季節ごとの祭事が盛んです。神道や仏教や儒教的思想から由来した祭事なのでしょうが、その起源や理由を知る「計測基準」は実にあいまいでアバウトです。

現実世界の計測には正確を誇る日本社会も、見えざる【神の愛の世界】を計測するには欧米ほど正確ではないことを自覚するべきでしょう。

勤勉・几帳面で完ぺき主義を誇りとする私たち日本人が陥りがちな<問題点>について【聖書】は明確に示してくれています

それは皆さんもよくご存知の「マルタとマリア(ルカ伝10‐38~42)」の記述です。

姉マルタと妹マリアの家庭に【主イエス】が訪問した時に真面目なマルタは、おもてなしのためにと、せわしく立ち回り懸命に働きます。一方で、妹マリアは、【主イエス】の足元に座って大切な【御言葉】に聞き入っていました。

姉マルタは自分だけが接待に懸命に働いていることに納得が行かず、多忙さに心を見失い、ついには【主イエス】に直訴する行動までも起すのです。

●マルタは色々のもてなしのためせわしく立ち働いていたが、そばに近寄って言った。「主よ、私の妹は私だけにもてなしをさせていますが、何ともお思いになりませんか。手伝ってくれるようにおっしゃってください。」(ルカ伝10-39)

これこそ私たち日本人の象徴マルタです!多忙なあまりに心失い、単なる「手段」を「目的」として暴走してしまう危険性だと思います。

几帳面で真面目な<他人本位>の人々に向けて【主イエス】は【神の愛】に応じる態度について優しく明確に説明してくれています。

●主はお答えになった。「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。
しかし、必要なことはただ一つだけである。マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」(ルカ伝10-41~42)

妹マリアは【自己本位・エゴイスト】の象徴です。妹マリアは【自己中心】の私にとって私の憧れであり<理想の姿>です!

現実がよく見える姉マルタだからこそ陥ってしまった<現実問題>を後回しにしてでも、マリアのように、先ずは【主イエス=神の愛】近づき、ただ注目して【御言葉】に耳を傾ける態度とは、まさに【ビジョン:理想・夢・志】直視の態度であるといえます。

マリアは【御言葉】【ビジョン:理想・夢・志】を直視だけで終わったのでしょうか?違いました!
名誉ある地位を得るのです!

マリアは勇気ある行動の人でした。【ビジョン:理想・夢・志】を直視していたからこそ、マリアでなければ、誰も出来ないことを成し遂げるのです!

それは「ベタニヤで香油を注がれる」(マタイ伝26‐6~13、マルコ伝14-3~9、ルカ伝7-36~50、[ヨハネ伝12-~8])の行為です。

【主イエス】は毎日朝から夕刻まで多くの人々を癒し救う【福音宣教】をしていました。そして夕食と宿泊のために立ち寄った、マルタとマリアの家で起こった出来事です。

一日中歩き回り、【主イエス】は砂まみれで足も泥だらけであった事でしょう。誰もが【主イエス】に救いと教えを求めることはしますが、誰よりも一番疲れている【主イエス】の事を、いたわり慰めて、疲れを癒そうなど、いつも一緒に活動していた12弟子たちでさえも全く気づきませんでした。

そんな【主イエス】を憐れみ、当時身分が低く扱われていた女性の中、たった独りだけが【主イエス】の足を自らの涙と髪で洗い上げ、高価な香油によって体を清めたのです。

12弟子の多くは【主イエス】に選ばれた弟子でもない、身分の低い女性の分際で、しかも高価な香油ならば、貧しい人々のために役立てるべきで、【主イエス】のために使うのは、まるで無駄使いをしているかのように、女性を責めようとまでします。

しかし、【主イエス】は、この女性の態度こそ、世界中で【主の福音】と共に永遠に語り継がれる記念すべきことであると賞賛します!

●全世界のどこででも、この福音が宣べ伝えられる所ではこの女のした事も記念として語られるであろう(マタイ伝26‐13、マルコ伝14‐9)

妹マリアは怠け者でも、単なる空想家でもありません。本当に為すべきことならば、世間的常識や批判攻撃を恐れることなく<決行>できる【愛と自由の勇者】です!

現実生活では【ビジョン:理想・夢・志】を追い求める時に、様々な世間的常識・身内の反対を恐れて、自分から自粛・断念したり降伏しがちです。

そんな時には、世界の歴史の【先人・偉人の教え:名言・格言】に耳を傾けましょう。そして何よりも【聖書】の【御言葉】に慰め励まし希望と勇気を求めましょう!

●速やかならんと欲すれば、すなわち達せず。小利を見れば、すなわち大事成らず(孔子
●兄弟よ、善を行ない倦むことなかれ(テサロニケ後書3‐13)
●元気を失うな、勇敢な人であれ、慰めはしかるべき時に必ず来るであろう(ヒルティ)
●真っ先に人間に慰めを求めないで、神にそれを求めなければならない(ヒルティ)
●何をするにも人に対してではなく、主に対してするように心から働きなさい(コロサイ書3‐23)
●人を相手にせず、天を相手にせよ。天を相手にして、おのれを尽くし人をとがめず、我が誠の足らざるを尋ぬべし(西郷隆盛

私たちもマリアを見習って【聖書の御言葉】と【ビジョン:理想・夢・志】を直視して、いつでも【ビジョン:理想・夢・志】を最優先できる決意と準備をしておきましょう!そうすれば、私だからできる!最善の【出番・チャンス】は時に応じて与えられます!

●あなたの運命は、決意の瞬間の積み重ねで作られているのです(アンソニー・ロビンズ)
●思い切って最初の一歩を踏み出しなさい。途中の階段の全てを見る必要はない。まず第一歩を踏み出しなさい(キング牧師
●人はどんな高いところでも登ることができる。しかし、それには決意と自信がなけばならぬ(アンデルセン

そして、【神の愛=主イエス】を確認できる最善の【羅針盤】である【聖書;御言葉】を見聞きする時は素直な【幼な心】で向き合いましょう!

●幼な子をそのままにしておきなさい。わたしのところに来るのを止めてはならない。天国はこのような者の国である(マタイ伝19~14)
●有限の我等が無限の神に対して幼な心を懐くにいたって救われる。すなわち、幼な子となりて救われる(内村鑑三
●天国とはそのような者(幼な子)の国である。幼な子のように神の国を受入れる人でなければ、決してそこに入いることはできない(マタイ伝19-14、マルコ伝10-13~16、ルカ伝18-15~17)

マリアが恐れることなく、進んで喜んで、【御言葉】【ビジョン:理想・夢・志】と共に生きたように、私たちも世間や家族を気にすることなく、<我が道>を往きましょう!

●最も大切なことは、自分の使命、すなわち主イエスが私にお与えになった働きを全うすることです(使徒行伝20-24)
●汝の道を進め、人々をしてその言うにまかせよ(ダンテ)

皆さんが人生の最善の【羅針盤:聖書】と【ビジョン:理想・夢・志】を直視することで【神の愛=主イエス】を明確に実感体得して【香油のマリア】のように活躍されることを心より応援しています!

●あなたの夢は何か、あなたの目的とする物は何か、それさえしっかり持っているならば、必ずや道は開かれるだろう(ガンジー
●行動を伴わないビジョンは、たんなる夢。
 ビジョンのない行動は、だだの暇つぶし。
 ビジョンと行動がそろって、はじめて人生を変えられる(ローター・J・ザイヴァート)
●未来はいくつか名前を持っている。弱者にとっては『不可能』。
 臆病者にとっては『未知』。
 考え深く勇気のあるものにとっては『理想』(ユーゴ)